夏やすみ(上賀茂神社)

また8月のお話。続き。
晴明神社のあとは、バスにて上賀茂神社へ移動。

ご祭神は、賀茂氏の祖神である、賀茂別雷命(かもわけいかづちのみこと)。
「別雷」は「若雷」の意味で、若々しい力に満ちた雷(神鳴り)の神。

しかも、お母さんは「玉依日売(たまよりひめ)」です。
玉依日売(たまよりひめ)と、その父は「下鴨神社」に祀られておられます。

山城国一宮の神社でした。

DSC04097.jpg

この、「上賀茂神社」という名は「通称」で、正式には、「賀茂別電神社」と
言います。(かもわけいかずちじんじゃ)

DSC04096.jpg

(あとから出てくる、「下鴨神社(賀茂御祖神社)」と共に、山城国
(やましろのくに)の一宮(いちのみや)。

山城国とは、畿内に位置し、「現在の京都府南部」にあたるそうです。

DSC04100.jpg

ちなみに、「一宮(いちのみや)」とは、ある地域の中で最も社格の高い
とされる神社のこと。。。

DSC04104.jpg
DSC04103.jpg

立砂。

DSC04102.jpg

ここをくぐって、いわゆる本殿に。

DSC04108.jpg
DSC04105.jpg

境内地にこんな樹木がたくさん。まさに、ヒーリングスポットです。

DSC04110.jpg
DSC04111.jpg

コメントを残す