そもそも、今回は、真ん中の「日本」から、北米大陸のアメリカを
経由し、右下の赤丸(カリブ海)に移動しました。
NYまで、飛行機で13時間。NYからマイアミまで、3時間、
マイアミから、Aruba まで、3時間。です。
![worldmap.gif](https://stat.ameba.jp/user_images/20110722/18/shihorin-tanaka/69/bb/g/o0448024711366517784.gif?caw=800)
で、Aruba は、オランダ領の自治区でした。
アルバ(オランダ語:Aruba)は、カリブ海の島。
Aruba の空港。ここでも、やっぱり、クリスマスツリー。
でもなぜか、立入禁止っぽく、枠の中に入っています。
![DSC04358.jpg](https://stat.ameba.jp/user_images/20110722/18/shihorin-tanaka/7f/02/j/o0448033611366517820.jpg?caw=800)
Aruba島は、ベネズエラの北西25キロに位置する。
オランダ領の島で、高度な自治が認められた自治地域(州に相当)。
![101218_0429~01](https://stat.ameba.jp/user_images/20110722/18/shihorin-tanaka/b3/3b/j/o0314020811366517840.jpg?caw=800)
そのためか、入国に際し、こういうものを書きます。
近くにあるキュラソー島と、ボネール島と共にABC諸島とも呼ばれている。
ほほ平坦なサンゴ礁の島で、最高地点でもジャマノタ山(617m)。
![DSC04363.jpg](https://stat.ameba.jp/user_images/20110722/18/shihorin-tanaka/25/27/j/o0448033611366517863.jpg?caw=800)
年間平均気温が27℃、年間降水量が510mm。島の大半は砂漠化。
降水量が少ないため、植物はサボテンが生えている。
![DSC04359.jpg](https://stat.ameba.jp/user_images/20110722/18/shihorin-tanaka/2f/62/j/o0448025511366517886.jpg?caw=800)
島には美しい真っ白なビーチが幾つかあり、観光客で賑わっている。
(ほとんどがアメリカ人)
![DSC04382.jpg](https://stat.ameba.jp/user_images/20110722/18/shihorin-tanaka/58/53/j/o0448033611366517928.jpg?caw=800)
アルバは観光立国です。
![DSC04353.jpg](https://stat.ameba.jp/user_images/20110722/18/shihorin-tanaka/7d/0f/j/o0314023511366517952.jpg?caw=800)
フェニックスの木が物語っていますね。
![101224_0333~01](https://stat.ameba.jp/user_images/20110722/18/shihorin-tanaka/b5/29/j/o0448025211366517966.jpg?caw=800)
マイアミから、アメリカンエアーが乗り入れています。
![DSC04350.jpg](https://stat.ameba.jp/user_images/20110722/18/shihorin-tanaka/68/46/j/o0448033611366517986.jpg?caw=800)
↓ アルバ政府の観光局公式サイト